商品一覧
登録アイテム数: 39件
|
6歳以上、プレイ時間約20分
HABAの楽しい冒険心をくすぐるゲーム
|
|
2〜6人、8歳以上、ゲーム時間 約30分
ダイスをふって モンスターを強化し 他のプレーヤーを殴って
その栄光の座を手に入れる
|
|
サイコロで指定されたタイルを3枚又は4枚を使ってボードを埋めます。砂時計の砂が落ちきるまでにパズルを完成させて
「ウボンゴ!」と言えれば宝石がもらえます。
一人でやるときは 時間内にいくつ解けるか…
|
|
4〜8歳 1〜4人 所要時間5〜10分
子ども同士で説明しあって遊べるシンプルなルールで 冒険心をくすぐる設定と危険要素を題材にした楽しいゲーム
|
|
ペルシャ絨緞を敷きながら、資金を増やし進めるゲームです。モロッコのマラケッシュを舞台に市場のオーナーであるマッサム氏をサイコロで進ませ止まった場所に絨緞を敷き、他のプレーヤーの絨緞に止まったらそのお金…
|
|
カタログ表示価格: 3,080円
ロザリーちゃん達は大工さん!お城を完成させないといけないのに、どんどん天気が悪くなっていきます。
雷がなる前に、タワーを完成させましょう。
|
|
カードに示されたアクションに従って、自分の子ウサギ駒を進めるすごろくゲームです。
プレイヤーは各自4匹の同じ色のウサギ駒を持ってゲームスタート。
自分の色のウサギ駒1個を、一番初めに丘の上のニンジ…
|
|
わかり易いルールで、7歳くらいから参加できて色々と考えながらゲームを進めていく 楽しくて図形の勉強にもなる為になるお進めゲームです。 2人〜4人までのプレイヤーで遊べます。 25cm角のボードの上に2…
|
|
おばさまの果樹園に収穫のお手伝いに来ました。
いたずらカラスが来る前にみんなで協力して早く果物を収穫しましょう。
3歳位から 2人より8人まで遊べます。 1ゲーム20分位です。
|
|
可愛いネズミさんのコマを進めてねこさんに捕まらないように逃げながら、おいしそうなチーズをたくさん集めるゲームです。 4歳くらいから2人ー4人で遊び、ゲームタイムは大体20分から30分くらいのペースで遊…
|
|
外周の16個の駒を1つ抜き取り、
自分のマークを上にしてスライドするように入れ直し、
5つ並べたら勝ちというフランス版「五目並べ」クイキシオです!
【特長】
・抜き取った駒は、その横列の両…
|
|
パッケージが新しくなって再登場致しました「うさぎのニーノ」です。かわいらしいイラストで遊ぶのもウキウキしてくるすごろく遊びです。日本語の説明書が中に入っていますので、安心して始められます。3歳くらいか…
|
|
将棋を子ども達にやらせてみようと、お考えの方が多くなってきているこの頃ですが、最初から高級な品でやらせるには値段の手軽さ?が無くて躊躇されている事が多いので、盤の質感は大切に約1cmの単盤厚みで、2つ…
|
|
カタログ表示価格: 6,600円
ペルシャ絨緞を敷きながら、資金を増やし進めるゲームです。モロッコのマラケッシュを舞台に市場のオーナーであるマッサム氏をサイコロで進ませ止まった場所に絨緞を敷き、他のプレーヤーの絨緞に止まったらそのお金…
|
|
恐竜の活躍した時代にタイムスリップした気分で赤いダイヤモンドのようなクリスタルを多く集めるゲームですが、サイコロの数だけ進める中で竜巻カードが出たら全ての矢印カードの向きを逆にしてプレイを進めます。詳…
|
|